今日(11月18日)の朝、京都市左京区にある蓮華寺で紅葉を撮ってきました。
去年もこの時期(11月27日)に訪問しましたが、去年は時期が遅かったようで大半の紅葉が枯れてしまっていました。
参考記事今年初めての紅葉狩りで気象変動を実感【三宅八幡・蓮華寺】
去年より10日ほど早めに訪問した今年。
今現在の紅葉の状況はどうなのかのレポートも兼ねて、愛機D500で撮った写真を紹介します!
美しい紅葉で密かに有名なお寺です
蓮華寺は京都市の北部・左京区にあるお寺です。
叡山電鉄本線の三宅八幡駅から徒歩10分ほどの場所にひっそりと佇んでいます。
【蓮華寺】
住所:〒606-0065 京都市左京区上高野八幡町1
拝観時間:9時~17時
拝観料:大人400円 中学生以下無料

普段は本当にひっそりと、なんですが、この時期は紅葉見たさに多くの人が訪れます。
京都市内から大原方面に向かう国道367号線に面しているので、大原に向かうついでにここを訪問する、という人も多いです。
私がこの蓮華寺に来るのは3回目。
11年前、去年、そして今年。いずれもこの紅葉の時期です。
前述のとおり、去年は行った時期が遅くて大半の紅葉が既に枯れてしまっていました。
暖かい日が続いたせいで完全に色付かないで枯れてしまった紅葉も多かったようです。
その去年のリベンジの意味も込めて、意気揚々と門をくぐってみました。
その様子をどうぞ!
Nikon D500+NIKKOR 35mm f/2D 焦点距離35mm ISO200 シャッター1/1000 F2
Nikon D500+NIKKOR 35mm f/2D 焦点距離35mm ISO200 シャッター1/2500 F2
Nikon D500+NIKKOR 35mm f/2D 焦点距離35mm ISO200 シャッター1/1600 F2
Nikon D500+NIKKOR 35mm f/2D 焦点距離35mm ISO200 シャッター1/2500 F2
Nikon D500+NIKKOR 35mm f/2D 焦点距離35mm ISO200 シャッター1/8000 F2
Nikon D500+NIKKOR 35mm f/2D 焦点距離35mm ISO100 シャッター1/2500 F2
Nikon D500+NIKKOR 35mm f/2D 焦点距離35mm ISO100 シャッター1/2500 F2
Nikon D500+NIKKOR 35mm f/2D 焦点距離35mm ISO100 シャッター1/5000 F2
Nikon D500+NIKKOR 35mm f/2D 焦点距離35mm ISO100 シャッター1/1250 F2
ちょっと早かったかも…?
見てのとおり、今年は行った時期がちょっとだけ早かったかもしれません(^^;
真っ赤というよりは黄色く色付いている紅葉が多かったです。
ただ、お寺の人の話によると、
「黄色い紅葉はこれ以上赤くなることはないのでこれが見頃」
とのこと。(ホンマにそうなんかなぁ?)
あと、やはり
「今年は去年とは違って綺麗やわ〜。」
とおっしゃっていました。
今年はここまで寒い日も多かったですからね。
紅葉にとってはいい気候で来てくれているんでしょう。
これが完成形なのか、それともさらに続きがあるのか。
もし時間があれば、来週もう一度見に行ってみるつもりです。
ここ数年、燃えるように真っ赤に色付いた紅葉をほとんど見れていないので、今年こそはそれをどこかで、しかもこのカメラで捉えたいと思っております(^o^)
【11/25追記】再訪しました
上で宣言したとおり、その1週間後にもう一度蓮華寺を訪問してみました。
Nikon D500+NIKKOR 20mm f/1.8G 焦点距離20mm ISO200 シャッター1/320 F1.8
なんと、この1週間で一気に落葉が進んでいました!
お寺の方の言うことはやはり正しかったです。疑ってスイマセンでした(笑
Nikon D500+NIKKOR 20mm f/1.8G 焦点距離20mm ISO400 シャッター1/2000 F1.8
Nikon D500+NIKKOR 20mm f/1.8G 焦点距離20mm ISO400 シャッター1/8000 F2
Nikon D500+NIKKOR 20mm f/1.8G 焦点距離20mm ISO400 シャッター1/800 F2
Nikon D500+NIKKOR 20mm f/1.8G 焦点距離20mm ISO200 シャッター1/125 F2.8
Nikon D500+NIKKOR 20mm f/1.8G 焦点距離20mm ISO200 シャッター1/400 F2.8
もうすっかり冬の景色ですね。
これはこれで味があってイイです。
建物の中からの額縁庭園に魅了
この日は前回入らなかった建物の中にも入ってみました。
額縁庭園の紅葉が美しかったです。
Nikon D500+NIKKOR 20mm f/1.8G 焦点距離20mm ISO200 シャッター1/60 F1.8
Nikon D500+NIKKOR 20mm f/1.8G 焦点距離20mm ISO400 シャッター1/1000 F1.8
Nikon D500+NIKKOR 20mm f/1.8G 焦点距離20mm ISO400 シャッター1/1000 F1.8
Nikon D500+NIKKOR 20mm f/1.8G 焦点距離20mm ISO400 シャッター1/2000 F1.8
Nikon D500+NIKKOR 20mm f/1.8G 焦点距離20mm ISO200 シャッター1/160 F1.8
正面からだと絵面は良くても紅葉は全然キレイじゃないという罠(^^;
Nikon D500+NIKKOR 20mm f/1.8G 焦点距離20mm ISO200 シャッター1/160 F1.8
光と陰のコントラスト、イイですね!
まさか中でこんな写真が撮れるなんて思わなかったです。
(てっきり人ばっかりで撮れないものだと…。)
「今日でこれなら先週はもっとキレイだったんじゃねーの!?」と、今ひどく後悔しています(^^;
次は夏の鮮やかな新緑の時期にまた来たいですね。
【2020年訪問】
京都府立植物園「世界の紅葉ライトアップ」
岩倉具視幽棲旧宅・障子戸越しに眺める紅葉
【2019年訪問】
叡山電車・もみじのトンネル紅葉ライトアップ
金戒光明寺 2019紅葉ライトアップ
【2018年訪問】
色づき始めた赤山禅院の紅葉を撮る
曼殊院紅葉ライトアップ・淡い光に照らされた枯山水庭園が見事
雨でより艶やかに。安楽寺の散り紅葉
【2017年訪問】
宝泉院ライトアップ「秋の夜灯り京都」
【2016年訪問】
今が見頃な真如堂の紅葉に魅せられた
【2015年訪問】
今年初めての紅葉狩りで気象変動を実感【三宅八幡・蓮華寺】
京都の写真日記【ブログ記事のまとめ】